粋で艶やか!様々な味わいを持った、稀有なお茶です
2021年の新作煎茶です。
八女茶らしい豊かなうま味と煎茶らしい端正なキレが特徴です。
低い温度で淹れると、極上のうま味とまろ味あります。
高い温度でさっぱり淹れると、この品種の特徴である仄かな桜葉の香りが垣間見えます。
どんな感じで淹れても美味しいお茶ですので、固いことは考えずに、自由にお楽しみください。
この品種は苗を植えて6年。初めて茶を摘み煎茶にしました。
どんなお茶になるのかドキドキしていましたが、無事に良い茶ができてホッとしました。
まだまだ秘めた力を感じるので、これから毎年色々な表情を引き出したいです。
単に「美味い」だけではない艶やかで粋な存在感があります。
様々な個性を隠し持った稀有なお茶です。
SENCHA Tsuyuhikari
Beautiful texture and deep taste.
The mouthfeel is soft and the finish is sharp.
2021's first vintage!
う ま 味 :★★★★☆
キ レ :★★★★☆
ポテンシャル:★★★★★
小粋な感じ :★★★★★
品種 :つゆひかり 100% / 摘採日:2021年4月19日
※ラベルの色は予告無く変更になることがあります。あらかじめご了承下さい。
※欠品の場合は、入荷次第の発送となります。あらかじめご了承下さい。
≪基本的な淹れ方≫
湯量:140ml−210ml / 湯温:57−80℃ / 茶葉:3−5g / 時間:約30秒−1分 / 煎:3-5煎
≪しずくを楽しむ≫
湯量:氷3個+30ml / 湯温:60℃ / 茶葉:6g / 時間:6分 / 煎:3-5煎
氷だけ入れて冷蔵庫で一晩待つのもオススメです。
【お茶について識る】
美味しい淹れ方 | 茶種ついて | 生産者について | 茶葉について