福岡県品評会最優秀賞受賞
優雅で良質なお茶の葉そのものの味わいを楽しむ美しいお茶です
水色は深く澄み、味は優しく甘く
素直なお茶本来の姿をお楽しみ頂けます
福岡県の茶品評会向けに作ったお茶の一部です
きちんと管理した区画のお茶の葉を機械で摘みとり、丁寧に選り分け、ご家庭で楽しみやすいように仕上げています
良質なお茶の葉のみが備える素直で柔らかな美しさを心ゆくまでお楽しみ下さい
SENCHA Special Yabukita
2019 grand prize of SENCHA in FUKUOKA Prefecture tea competition.
Very clear and rich and beautiful!
甘み :★★★★★
渋味 :★☆☆☆☆
美人さ:★★★★★
品種 : やぶきた 100% / 摘採日:2021年4月19日
令和元年度福岡県茶共進会(福岡県品評会)煎茶部門 最優秀賞受賞
※ラベルの色は予告無く変更になることがあります。あらかじめご了承下さい。
※欠品の場合は、入荷次第の発送となります。あらかじめご了承下さい。
≪基本的な淹れ方≫
湯量:70ml−140ml / 湯温:60−90℃ / 茶葉:3g−5g / 時間:約1−2分 / 煎:5煎
昔ながらの浅蒸しのお茶です。
低めの温度でのんびりと淹れるのが良いと思います。
≪玉露のように≫
湯量:30ml / 湯温:40℃ / 茶葉:3g / 時間:3分 / 煎:5煎
【お茶について識る】
美味しい淹れ方 | 茶種ついて | 生産者について | 茶葉について