八女茶らしい豊かなうま味と
煎茶らしい端正なキレ、カラっとした香気が特徴です。
この茶は苗を植えて7年の比較的若い茶木からつくりました。伸びている新芽は色が濃く、ぽってりとしていて、ぱっと見「能天気」な感じなのですが、実はとても繊細です。今年も無事に育ってくれて安心しました。
単に「旨い・甘い」だけではない艶やかで粋な存在感があります。様々な個性を隠し持った稀有なお茶です。
やや高い温度でさっぱり淹れると薬味のようなパンチが効いたニュアンスが現れます。美しい翠の水色もお楽しみ下さい。
SENCHA Tsuyuhikari
Beautiful texture and deep taste.
The mouthfeel is soft and the finish is sharp.
う ま 味 :★★★★☆
キ レ :★★★★☆
ポテンシャル:★★★★★
小粋な感じ :★★★★★
品種 :つゆひかり 100% / 摘採日:2022年4月28日
※ラベルの色は予告無く変更になることがあります。あらかじめご了承下さい。
※欠品の場合は、入荷次第の発送となります。あらかじめご了承下さい。
≪基本的な淹れ方≫
湯量:140ml−210ml / 湯温:57−80℃ / 茶葉:3−5g / 時間:約30秒−1分 / 煎:3-5煎
≪しずくを楽しむ≫
湯量:氷3個+30ml / 湯温:60℃ / 茶葉:6g / 時間:6分 / 煎:3-5煎
氷だけ入れて冷蔵庫で一晩待つのもオススメです。
【お茶について識る】
美味しい淹れ方 | 茶種ついて | 生産者について | 茶葉について