うま味や甘みが丁度よく、優しく飲み飽きない煎茶です。
おそらく世間一般的な「美味しいお茶」というイメージに最も近い茶だといえます。
毎年一定のお味になるようにバランスを調整しながらブレンドしており、今年は単一品種のやぶきたで作りました。
安定してお楽しみ頂ける逸品です。
みかんや金柑を思わせる、甘くて爽やかな心地よい余韻もお楽しみ下さい。
SENCHA standard
The standard sencha.
Good balance UMAMI & Bitter taste & medium body.
う ま 味 :★★★★☆
渋 味 :★★☆☆☆
優 し さ :★★★★★
親しみやすさ:★★★★★
品種 : やぶきた100% / 摘採日:2022年4-5月
※ラベルの色は予告無く変更になることがあります。あらかじめご了承下さい。
※欠品の場合は、入荷次第の発送となります。あらかじめご了承下さい。
≪基本的な淹れ方≫
湯量:140ml−210ml / 湯温:70−90℃ / 茶葉:3g−6g / 時間:約30秒−1分 / 煎:3-5煎
やや深蒸しタイプですので、サッと淹れてもふくよかです。
しっかりしたお味を楽しみたい時は、低めの温度でじっくりと淹れてみてください。
≪水出し・アイスティー≫
水量:200-500ml / 茶葉:6-10g / 時間と温度:一晩冷蔵庫 もしくは 常温で2時間 / 煎:1煎
その他、温かいお湯で濃く淹れて氷で急冷しても、さっぱり爽やかにお楽しみ頂けます。
【お茶について識る】
美味しい淹れ方 | 茶種ついて | 生産者について | 茶葉について